Rule―ルール―
ベトベトしま戦か?ではヒストリカルゲームをより再現しやすくするためのルールを設けています。
通常のサバイバルゲームとは勝手が違うと思いますがヒストリカルゲームと言う概念をお楽しみ下さい。
■参戦方法
エントリーは南側、北側、所属師団、部隊などご自由にお選び下さい。
第3戦より師団、部隊ごとの部隊行動を実施しております。パッチが無くても構いませんので参加師団を決めてご応募下さい。
基本的に師団ごと振り分けますが、主催者側の判断による部隊編成を行いますのでご了承下さい。
また、南北の寝返りは人数の把握が面倒臭いのでやめて下さい。
参加表明の際には、チーム名(個人参加の場合はいりません)、代表者名、連絡先、人数、参加部隊をご記入の上メールにてお申込下さい。
参加申込書必ずご記入の上当日お持ち下さい。
基本ゲームルール
■勝利条件
南側:南ベトナムを共産主義の魔の手から守る事。
北側:南ベトナムから米帝国主義者を追い出し、傀儡政権を倒し南北統一を果たす事。
※通常のサバイバルゲームではなく、あくまでヒストリカルゲーム(歴史再現)ですので勝敗はありません。
■作戦行動
南側は10名程度による分隊単位で作戦行動を行います。部隊編成及び分隊長はCPから任命します。分隊長はCPからの作戦指示により分隊を指揮して下さい。作戦指示は戦闘のみではなく、LZの建設、拠点防衛、パトロール、友好地域への援助行動、など多岐に渡ります。
分隊は隊員の半数が重症、又は分隊長が重症となった場合は作戦行動不能となります。無線連絡の上CPへ帰還して下さい。
部隊再編成を行った後、再出動となります。
■分隊長の役割
分隊長はCPからの指示通りに分隊を行動させる事です。部下をヒストリカルの世界に導くため生活態度に乱れのある隊員は厳しく律して下さい。
作戦行動時には常に隊員の負傷状態、分隊の状況把握、地図上のポイントの把握に努めて下さい。
作戦終了または作戦失敗時はCPに出頭し作戦結果、隊員の負傷者数を報告して下さい。

あまりに作戦行動に支障のある分隊長は更迭する場合もあります。
■メディックルール
戦闘により被弾した場合、メディック(分隊に対し1名を配備)の治療によって復活する事ができます。
被弾した者は負傷者としてその場から動けなくなり、戦闘行為もできません。
その場で待機し(しゃがんで下さい)味方に手を繋いでもらう事により移動が可能です。
負傷者は仲間と手をつなぐまでは、『メディーック』と叫びつづけて下さい。ベトナム人は『バクシィー』です(ベトナム語でお医者さーんの意味)
敵の負傷者をワザと撃つのはやめて下さい。負傷者を盾にするのもダメです。 負傷者はメディックに包帯(白テープ)を頭に貼ってもらい水筒から 水を飲ませてもらう事により復帰できます。
治療による復活後、2度目の被弾で重傷者となり、戦闘、移動が不可能になります。
MIA(捕虜)
負傷者は味方に救出される前に敵に捕獲された場合MIA(捕虜)となり拘束されます。捕虜になった場合は敵の指示に従って下さい。
基本的に本部に連行されますが、部隊の作戦行動に支障をきたす場合は、射殺される事もあります。捕虜はジュネーブ条約に沿った扱いをし、10分後には解放してあげて下さい。
重傷者
頭部、胸部に致命傷を負った場合(自己判断)。
メディックの治療後2度目の被弾。
以上 は重傷となり行動不能となります。
「I dont wanna die アイドンワナダーイ」など死への恐怖を叫び、血糊付きデッドマーカ―を顔面や体に巻いて下さい。
ベトナム人は「Chet roi チェッ(と) ロイ」「チョーヨーイ」と呟き静かに死んでいって下さい。
重傷者は自力での移動はできません。仲間の肩を借り部隊の行動に添います。戦闘行動は勿論、会話もできません。
RTOが重傷の場合、交代は認めますが、分隊長が重傷の場合は作戦行動不能となります。
また、重傷になり仲間にも敵にも気付かれない場合は出血多量として両手を上にあげCPまで戻って下さい。
※分隊行動を取ってますので行方不明者と出した分隊長は叱責されます。

●弾数制限
南北共通200発ですが、使用火器の装弾数(M16なら20発、AK47なら30発)を超えた際はマガジンチェンジを行うフリをし、コッキングレバーを引いて装填して下さい。また、片手撃ちなど実銃で不可能な行動は不可とします。※リアルカウントマガジンを推奨します。
なお、規定によりバイオBB弾のみ使用可能です。規定のBB弾以外を使用した事が発覚したゲーム参加者は
ゲーム途中であっても退場して頂きます。

特殊ルール
共産側の復活方法は人数比により簡略化する場合があります。
サバゲではございませんので「ゾンビだ!」などと低レベルな考えは持たず人数比の解消のため ご了承下さい。
禁止事項、お願い
未成年者
条例により18歳未満のエアーソフトガン(0.135J以上)の所持は禁じられていますので
保護者、監督責任者が同伴の場合でも18才未満のエアガンの所持を禁じます。

ただし、エアガンを所持しなければ参加可能ですので通訳、荷物持ちのヤード、村の子供やコーラ売り、靴磨きなどで参加して下さい。

■車両
駐車場所は約80台のスペースがありますが、極力乗合いでお越し下さい。
怪我、盗難等
フィールド内外を問わず怪我、病気、紛失、盗難等は自己責任として対処して下さい。
万一発生した場合、主催者側では一切関知致しません。
緊急連絡先
チームリーダーの方は参加者の緊急連絡先を必ず確認しておいて下さい。個人参加の方は申込書にご記入下さい。
ゴミ
『GARDEN』はゴミは自己回収です。ご自分で出したゴミは必ず持ち帰って下さい。直火は禁止、使用した炭の処理はご自身でお願い致します。
フィールド内はもちろん禁煙です。
サイトマップ お問合わせ Copyright 2005−2010 "VietViet-Shimasenka?" All right reserved